|
|
|
|||
チラシ表 | チラシ裏 |
|
|
古館由佳子(ジプシーヴァイオリン) 桐朋学園大学音楽学部卒。1996年に来日したラースロー・ベルキ・ジプシーバンドの演奏に触れたことがきっかけで、ジプシー音楽に傾倒し、99年にハンガリー・ブダペストにて、ハンガリー最高賞であるコシュート・ラヨシュ賞受賞者のボロシュ・ラヨシュ、ヴァイダ・バルナバーシュにジプシーヴァイオリンを師事。2006年ハンガリー国際ジプシーヴァイオリンコンクールにて、審査員特別賞、レメーニ・エデ協会賞、ハンガリー演奏家・舞踊家協会賞、をそれぞれ授賞。ロマ民族以外で、また、アジアの女性として初めての授賞として、ハンガリー国内外で話題をさらった。その後、マジャールTV, ドゥナTVに出演、特集番組が組まれた。2012年と2013年には、ハンガリー国立博物館のコンサートに招聘され、大成功をおさめる。これまでに、シャーンタ・フェレンツ、ロビー・ラカトシュ、ラースロー・ベルキ等と共演。20年ブダペストにて、ヴァイダ・コンサート・ジプシーオーケストラを旗揚げ。14年ロサンゼルスで行われたWCOPA(ワールドチャンピオンシップ・オブ・パフォーミングアーツ)で、6つの部門においてそれぞれ金メダル受賞、加えて五つのカテゴリー全てにおいてチャンピオンとなり記念コンサートに出演。19年ブダペストにおいて日本・ハンガリー外交関係開設150周年記念コンサートを企画しヴァイダ・コンサート・ジプシーオーケストラと共演。日本からもファンが参加。日本国内では日本最大の音楽イベントの一つ、ラフォルジュルネや仙台クラシック音楽フェスティバル通称「せんくら」などに出演し、いずれの公演もいつも満席になるほどの評価を得ている。21年11月モスクワで開催されたモスクワ芸術評議会のコンペティションにて、「ジプシープリーマーシュ」として金賞受賞。 |
|
|
土山如之(チェロ) 5歳よりヴァイオリンをはじめる。10歳の時にチェロに転向。東京音楽大学器楽科チェロ専攻卒業。1997年クロアチアで行われたサマーセミナーにおいてディプロマ取得後、ハンガリーリスト音楽院(現リスト音楽大学)にて学ぶ。2001年修了帰国。現在オーケストラ、室内楽、ミュージカルなど幅広く演奏活動をしている。公益財団法人富士山静岡交響楽団チェロ奏者。 |
|
|
平井哲夫(クラリネット) 大阪府出身。尚美学園大学卒業。卒業演奏会、ヤマハ新人演奏会、読売新人演奏会に出演。在学中、学内コンクールにおいて第1位を獲得し優秀者演奏会に出演した。また尚美ウィンドフィルハーモニーのソリストに抜擢され、P.スパーク作曲クラリネット協奏曲を録音。演奏活動の他に、各種コンクール・コンテストでの審査も行い、各地での講習会の講師も多数務め、後進の指導も精力的に行なっている。吹奏楽への編曲作品も多く、それらの作品は全国各地で演奏をされている。現在、東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団クラリネット奏者。クラリネットを長門由華、金井清、佐川聖二の各氏に師事。 |
|
|
エミィ・トドロキ・シュワルツ(ピアノ) 東京音楽大学付属高校を卒業後、奨学金を得て渡米。テキサス大学オースティン校 にてピアノ演奏科学士課程修了、ニューヨーク大学にてピアノ演奏科修士課程卒業。ニューヨークの若手の登竜門であるArtists InternationalAuditions よりSpecial Presentation Awardを受賞、カーネギーホールにてソロデビューリサイタルを行い好評を博す。これまでにヴァイオリニストの田中直子(ジュリアード音楽院教授)、Carol Sindel他、日本国内の主要なオーケストラメンバーらと共演を重ねている。これまでにソロアルバムを2枚リリース。ヴァイオリニスト鷲見恵理子とのアルバム『ノスタルジア』はレコード芸術特選版に選出され、同誌において『情熱的でありながら気品に満ちたピアニズム』と好評を得る。現在は日本をベースに、イタリア、アメリカ各地にてソリスト、室内楽奏者として精力的に演奏活動を行い、またコンクールの審査にあたる等後進の指導にも力を入れている。 |